テーマパークで遊ぶならジェットコースターは外せないアトラクション。
あの心臓がひゅっとなるゾクゾクした感じが大好きだという方もたくさんいます。
しかし、とにかく怖くて苦手…と感じる方も多いですよね。

実は私もジェットコースターは苦手なんです…。
昔、絶叫系が好きな彼とパークに行って「乗れない」と告げた瞬間の申し訳なさは今でも忘れられない苦い思い出です…。

しかし!絶叫系を避けて通ってきた私も、今ではなんとディズニーパーク内の全アトラクションを克服しています。
理由はディズニーが大好きなのにアトラクションを制覇できないのが悔しい!と思ったからでした。

そこで今回は、昔は絶叫系が苦手だったけど今では乗りたい!とまで思える私が、デートでパークに行った時、彼氏・彼女が乗りたがる絶叫系アトラクション対策を徹底解説して行きます♪

目次

TDRのジェットコースターといえば?


東京ディズニーリゾートには、ランドに4つ、シーに5つずつジェットコースターに分類される絶叫系アトラクションがあります。

〈ランド〉

  • ビックサンダー・マウンテン
  • スプラッシュ・マウンテン
  • ガジェットのゴーコースター
  • スペース・マウンテン

〈シー〉

  • センター・オブ・ジ・アース
  • フランダーのフライングフィッシュコースター
  • レイジングスピリッツ
  • インディー・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
  • タワー・オブ・テラー

一部を除く全てのアトラクションが待ち時間を短縮して乗車することができるファストパス制を実施しています。
混雑日は60分以上の待ち時間が設定されることも多く、大人気のアトラクションばかりです♪

絶叫系アトラクションに乗りたくなる対策!


全アトラクションを克服した私が、一緒に行くお相手が絶叫系に乗りたくなる方法を徹底解説していきます!

〈その1〉アトラクションのバックグラウンドストーリーを知ろう!

両パークにある全てのアトラクションはディズニーらしい面白いバックグラウンドストーリーが設定されています。
こちらで、絶叫系アトラクションのバックグラウンドストーリーをご紹介しますね♪

【ランド】

ビック・サンダー・マウンテン 舞台はカリフォルニア。かつて億万長者を夢見た鉱山夫たちが発掘作業の際にダイナマイトを使用!原住民たちがそれを神が怒っていると勘違いし、それから大いなる雷の神の山という意味でビックサンダーマウンテンと呼び始めました。
スプラッシュ・マウンテン アトラクションのあるクリッターカントリーで、その昔アライグマが密造酒を製造中に誤って蒸留機を爆発させてしまい、ダムが崩壊!チカピンヒルという山の洞窟にはダムの水が流れ込んでしまい、それからチカピンヒルはスプラッシュマウンテンと呼ばれるようになりました。
ガジェットのゴーコースター ガジェットとはチップとデールのアニメに出てくるハリネズミの女の子で、後期旺盛な発明家。トゥーンタウンの住民は発明のため、彼女にたくさんのガラクタを持って行ったそう。そのガラクタを運ぶベルトコンベアを作成したガジェット。後にベルトコンベアを改造してできたのがこちらのアトラクションです。待ち時間列やコースター自体にはたくさんのガラクタが確認できてとても可愛らしいです。
スペース・マウンテン 宇宙のリアルさを完全再現するために、実在した宇宙飛行士ゴードンクーパー監修の元作成されたアトラクション。直径15万光年の銀河系を短時間で回るロケットに乗り込み、予測できない動きで駆け巡ります。

【シー】

センター・オブ・ジ・アース 天才科学者ネモ船長が地底探検の際に発見した神秘的な地底世界。今ではネモ船長が造ったテラヴェーターに乗って地底世界へ降り、私たちも探検可能になりました。
フランダーのフライングフィッシュコースター アリエルの父、トリトン王が人間のゲストを楽しませようとトビウオ達を引き連れて作ったのがこちらのアトラクション。大人気のアンダーザシーという名曲を聴きながらの遊泳となります。
レイジング・スピリッツ 発掘調査団が作業中に火の神と水の神である石像を向かい合わせにしてしまったことから、神の怒りに触れレールが捻じ曲げられてしまった。アトラクションの外観では水の中で炎が燃え盛っている不思議な現象が確認できます。
インディージョーンズ・アドベンチャー 舞台はインディージョーンズが発見した古代神殿。なんとも永遠の若さが得られるという若さの泉があると噂されて現在も調査が進められています。
タワー・オブ・テラー 大富豪のハイタワー三世が造ったホテルハイタワーという豪華なホテルを建設。
部族から強奪した呪いの偶像とも呼ばれるシリキウトゥンドゥのお披露目パーティーを行なったその日、ハイタワー三世は偶像を持ってエレベーターに乗ったがホテルが停電。
制御不能となったエレベーターは1階まで落下。しかし、中にあったのはシリキウトゥンドゥとハイタワーが被っていた帽子だけ。
その事件以来、ニューヨーク市民からタワーオブテラーと呼ばれるようになりました。

アトラクションそれぞれに深いストーリーが隠されていることを知ると、「一体どんなアトラクションなんだろう!気になる!」という気分になりますよね。

是非一緒に行った彼氏や彼女にストーリーを力説してみてください♪

〈その2〉相手の得意不得意ジェットコースターを知ろう!


一言にジェットコースターといっても、種類は様々ですよね。
東京ディズニーリゾートでも、絶叫系に分類されるアトラクションは、

  • コースター系
  • フリーフォール系
  • スピード系

と系統は全く違います。

恋人がどんな絶叫系が苦手なのかを把握して、得意かもしれない!というアトラクションに誘ってみてはいかがでしょうか。

では、ディズニーリゾートのアトラクションがそれぞれどのようなレベルなのかを徹底的にまとめていきますのでチェックしてください♪
あくまでも私個人の感覚ですので、ご参考程度でお願いします。
【ランド】

ビック・サンダー・マウンテン 最後までスピードを出して駆け抜け続けます。コースターの前の方に乗ると怖さ半減。特に大きく落ちることもないのでレベルは優しい方です。
スプラッシュ・マウンテン 最後に一気に落ちるタイプのウォータースライダーです。基本的にゆったりしていますが、途中で優しく落ちる箇所が2回あります。ランドでは1番心臓がふわっとする感覚があるアトラクションです。
ガジェットのゴーコースター 最初に降下部分がありますが、お子さんのジェットコースターデビューにオススメのアトラクションなので、大人でしたら余裕かと思います!本当に絶叫系が苦手な方はまずはこちらへ!
スペース・マウンテン 急降下はありませんが、とにかくスピード感を感じるアトラクションです。宇宙空間の暗闇ですので、線路などは見えません。先に何が起こるか分からないのが苦手な方は要注意。

【シー】

センター・オブ・ジ・アース 最初はとてもゆっくりした地底探検です。途中で一気に加速し、一気に急降下します。落ちる部分は感覚的に一瞬ですが、スピードを保ったまま一気に急降下するので怖いと感じる方も多いようです。
フランダーのフライングフィッシュコースター お子さん向けのジェットコースターですので、大人だ余裕だと思います。ランドのガジェットのゴーコースターよりは少しスピード感がある気がします。
レイジング・スピリッツ 2の急降下と、360°回転があります。急降下といってもかなり優しい降下距離です。360°回転は普通に落ちるより心臓が浮く感覚もなくかなり初心者向けです。
インディージョーンズ・アドベンチャー 絶叫系が苦手な方でもかなりオススメのアトラクションです。急上昇、急降下はありません。スピードもそこまでなく、横に振られる感覚があるのみです。
タワー・オブ・テラー 暗闇でのフリーフォールです。普通の遊園地にある物とは違って、少しずつ落ちて、上がって、落ちてを繰り返します。真下に落ちるのでかなり心臓がふわっとします。
ランド・シー合わせて1番怖いと言う方が多いです。

こちらのまとめを見て、恋人がどんな系統の絶叫系が苦手なのか、これならいけそう!と思うアトラクションを探して誘ってみてくださいね!

まとめ


今回は彼氏・彼女がジェットコースターに乗りたくなる対策を徹底解説していきましたがご参考になったでしょうか?

  • 東京ディズニーリゾートにはランドは4つ、シーは5つ絶叫系アトラクションがある。
  • 気分を上げるためにアトラクションのバックグラウンドストーリーを知ろう!
  • 相手にあったアトラクションを探してみよう!

東京ディズニーリゾートのアトラクションはただ存在しているのではなく、しっかりした土台であるストーリーがあること、そのストーリーに沿った作りになっていることがとにかく面白くて興味深いです。

ですので、怖さが優先順位上位ではない分、他の遊園地にある絶叫系とは全く違って怖さレベルは優しい印象があります。

是非今回ご紹介したジェットコースターに乗りたくなる方法を駆使して、恋人の気分を盛り上げて一緒にアトラクションを楽しんでくださいね!

おすすめの記事